
マルシェワンダーランド2013で出会った越前焼のコーヒーカップは結構お気に入り。
飲むコーヒーの味が変わるのか?は別として、いやいや、やっぱりお気に入りのカップで飲むコーヒーは美味しいものです。
ちょっと前の事、焼酎を飲むときに使っていた越前焼の器が割れてしまって。
大きめのマグカップ飲むと、なんか味気ない。
味が違うような気がする。
ようやく、以前と同じ器を買ってきて飲む焼酎は、やっぱり美味しかった。
その時、目に留まって買ってきたビヤマグ。
これが何ともおそろしいビヤマグなのでありました。
・器に注いだ時の泡立ちが違う。
またこの泡がいつまでも消えないんだ。
飲み干した器の底に細かな泡が残っています。
・のどごしが違う(^^)
そんな器が変わったくらいで喉ごしまで変わるのか?
なんて思いますが、普通のグラスの飲み方とは変わりました。
グイっと流し込む感じ、おかげでビールの減りが早いこと早いこと。
決してこだわっているわけでは無く、本当に美味しくなった。
飲食店のジョッキを越前焼に変えて欲しいほど。
となると、焼酎が美味しくなったのも気のせいでは無いはず。
そんなこんなを考えながら、3本ローラーに乗った後のビールを満喫しているのでありました。
創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司