
トップチューブに擦り傷が増えてきました。
トップチューブバッグに単三乾電池を10本ほど入れて走るのでこすれるのですね。
他にも、フレームに小傷が。
先日のBRM531で付いたと思われる傷もあります。
『傷はつくものですから』
と言われる先輩、確かに。
でも、メンテはしない(出来ない)川中ですが、傷は少ない方が嬉しい…。

こんなん、買っていたのでトップチューブに貼ってみました。
3M スコッチ(Scotch) 表面保護用テープ #331
セロテープのやや厚い感じ、接着面はさほど強くなく剥がしやすそう。
光沢のあるANCHORのフレームには、貼ったことすら分からないかも。
何となく良い感じ。
失敗したら貼り直しましょう、50mm×32m有りますからどんどん使いましょう。
納車の時に欲しかったな、この表面保護用テープ。
既に汚れ・小傷がありますから。
トップチューブの擦り傷は目立たなくなりました。
ちょっと嬉しい。
と言いながら、出来てしまった気泡が目に入ります。
気泡は徐々に消えて行くという書き込みに期待しましょうか。
一度、フレームをきれいにしてから貼って貼って貼りまくろう。
チェーンがあたる場所とか。
なあに、失敗したら貼り直せば良いのさ。
創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司