2013年10月20日
心が折れそうになったサイクリング:ブルベBRM406 鯖街道300km
アラームを06:52にセットして車中で仮眠についたのは多分4時頃。
帰路につき、最寄りのコンビニで買ったタマゴサンドの美味しかったこと。
300kmのサイクリングに初挑戦(ブルベBRM406 鯖街道300kmと言う名が付いています)。
17時間くらいで走られるかな、と思っていたら18時間39分もかかりました。
スタートは08:30。
18時間39分かかってのゴールと言うことは、03:09着。
もちろん真っ暗、出発地点にあるはずのゴールのテントが無かったときには焦って焦って。
もちろん、日中も走っていましたよ。
幸い日中は雨にも降られず。
のどかな風景を一人のんびり走る、あ〜幸せだな〜。
夜道を一人走る、これもまた楽しいな。
たまたま同じ場所を同じペースで走ることになった同志(同じブルベの参加者)とのたわいもない会話。
皆、何をしているんでしょうね、自転車で300kmを走るなんて。
でも、そんなことの一つ一つが楽しくて、嬉しくて。
でも、足が痙ったときは辛かった。
50kmも走らないうちに両足が痙って、その後数回自転車を降りるハメに。
よくここまで痙るもんだ、と言うくらい脚のあちこちが、曲げても痙って伸ばしても痙って。
第三補給ポイントへ向かう最中、真剣にDNFも考えました。
でもね、リタイヤしてもそれは制限時間までには戻られないと言う、それだけの事。
第三補給ポイントまでの距離は158km。
そう、ちょうど半分、進むも戻るも同じ距離。
そして長男からもらっていた言葉が。
『完走して乾燥した感想を述べよ。』
本人は半分言葉遊びのつもりだったのでしょうが、こちらは何が何でも完走せねばと言う気持ちになります。
例え、制限時間内には完走出来なくとも。
脚に何とか力が入るようになってきたのは154kmあたり。
これなら完走出来る、まだ半分残っているから遅れた時間は取り戻せる、なんて思った記憶が。
今回の『BRM406鯖街道』はそんなに辛い登が無かったのが幸い、痙った足でも何とかしのげたのですから。
ゴールまで後18km辺り、既に頭ではブログの文章を考えていた頃、後輪に違和感。
はい、パンク初体験、これもめげましたが、事前練習の成果を発揮、と。
予備チューブは一本しか持っていなかったので緊張しましたね、これも良い経験になりました。
足の痙り以外は大きなトラブルも無く無事にゴールできました。
運営スタッフの皆様、そして家族に、感謝です。
(でも、このひどい足の痙りはいただけない…、リベンジですな。)
そうそう、補給ポイントでのこと。
『心が折れそうになりました』と言ったら、
『心が折れました。で、しばらく休んで修復しました』と言われました。
こんな走り方も良いなぁ、決して折りたいわけではありませんが(^^ゞ
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
BRM406 鯖街道300kmを走られた方のブログで気付いたものを。
・鯖街道300kmブルベ
・2013BRM406中部300(鯖街道)・・・10/19開催・・・
・BRM1019鯖街道300走行記
・日中良い天気ありましたブルベ300(走行編)
・BRM1019中部300km 「ツール・ド・ラーメン」
・ブルベ300km(BRM406) 走りました〜♪
・BRM406 中部300km 鯖街道
・【BRM406 中部300km】ブルベライダーは雨でも走る!
・BRM1019 300kmレポ
・鯖街道300kmブルベはアクシデント続きながらも無事完走
・ブルベ300q完走!
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78793208
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/78793208
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
それだけ攣ったあとだと、残った筋肉痛は大変だったと思いますが…(^_^;)
けれどそうやっても、また次のブルべを目指したくなるわけですよね。
この経験と実績は次に活かされるハズですが、例え200kmでも1000kmでも、ブルべの神様は挑戦する度にそれぞれ試練と宿題をお与えになります(笑)
ここにブルべの醍醐味があるのかもしれません。
もちろん貴重な経験は、次の完走の為に活かされるべきなのでしょうが、ある方に云わせるとそれはちょっと違うそうです。
「DNFしてこそ一人前」
つまり進む退くという判断を、然るべき適切なタイミングで迅速に決断出来るか…これが経験の差なんだそうです。
今はゆっくり休まれて下さい。
そして来年はSR目指してお互い走っていきましょう。
お疲れ様でした。
脚が攣ってなかなか大変だったようですね。
しかし、この経験を今後のブルベで生かせるのではないでしょうか。
僕の最初のブルベは、中間地点の伊豆の山で、両足の膝が肉離れ、その後ダンシングしかできず、おかげでハンガーノックというさんざんな結果でしたが、これを教訓にシッティングで重いギヤを踏まないようにして、今のところ、酷く膝を痛めることはないです。
もう300は走れるので、次は400ですね。
では、またどこかのブルベで。
はい、お陰様で300km初完走、ブルベのドアがまた少し開きました。
|けれどそうやっても、また次のブルべを目指したくなるわけですよね。
★
はい、完走した翌々日あたりからそんな気持ちになりました。
神様からしっかり宿題をいただきました、まずはこれから何とかして行かねば。
今回の300kmはGPS頼み120%でした、キューシートだけで走るなんて、一生できないかも(^^ゞ
SRですか。
ははは、どうかな〜。
(やる前から諦めたくは無いのですが)
鯖街道、お会いできて嬉しかったです。
あの準備の素早さ、まずこれにノックダウン、さすが歴戦の勇者は違うなと。
今回、早々に足が痙ったことは非常にショックであり、驚きでもありました。
そんな早々に痙るなんて事が、また、あれほどひどく痙るなんて事は今まで無かったので。
良い教訓・経験値UP、と言えるように対策を考えます。
400…、何故皆さんすぐ次のことを(^^)、でもそうですよね、次は400ですよね。
300は17時間くらいでさらっと走れるようになりつつ、景観・グルメも楽しみつつ。
また、どこかのブルベで。
その時は50km程はついて行きたいです。
ご紹介頂きありがとうございます。
中部300km、お疲れ様でした。
雨の中山道も暗くて楽しかったですね、完走おめでとうございます。
夜間走行はおもしろい..雨が風情を盛り上げます。
トラブルやドキドキのない冒険より、少しハラハラしたほうが振り返ると楽しい記憶になると思います。
ただ、それは見たり聞いたりするだけで結構ですが..w
もう少し、メダルを集めようと思いますので来年、どこかでお会いするかもしれません。
その時は、どうぞよろしくお願いします。
今まで、これだけ長時間の夜間走行をしたことが無かったのですが、無事完走することが出来ました。
夜間走行も結構楽しいものですね。
ただ、日中よく走っているコースを夜間に走っても楽しくない、ブルベの時ほどのわくわく感が無い、と言うことも分かりました。
この辺りも、ブルベならではの楽しみなのでしょうか。
私も、来年もブルベに参加予定です。
どうぞ宜しく御願いいたします。