
会社のパソコンを発注・・・Windows7。
我が社もいよいよWindows7。
結局触らなかったWindowsVista。
Vistaに未練はないのですが、問題なのはメールソフト。
そう、Windows7にはOutlook Expressが入っていないので。
個人的にはGmailが主になってきていますが、ど〜しても『Outlook Express』は手放せませんでした。
理由は、メールに添付された、ファイルサーバー内のファイルへのショートカットが使えないから。
一時『Outlook Express』の問題点を心配して、メールソフトの乗り換えを検討したのですが上手くいかなくて。
でも今回は、Windowos7マシンが入ってきますから、もう待ったなしです。
以前乗り換えを検討したメールソフトの1つがThunderbird(サンダーバード)。
こちらも、ショートカットファイルが使えないという理由で見送りました。
可能にするアドインは有ったのですが、当時は、当時の新バージョンにアドインが対応していなくて使えずじまい。
やむなく諦めたものでした。
今はどうなんだろう・・・と検索してみると、有りました(^^)
株式会社クリアコードさんのHPのこちらの頁に、名前はきっと『openshortcuts』。
実験してみると動作OK。
う〜ん、これはThunderbird(サンダーバード)を使うという選択肢が開けました。
が、また、アドインが新バージョンに対応しなくなったときには、痛手です・・・。
悩ましいです。
とりあえず、以前(13ヶ月ほど前)に設定したThunderbird(サンダーバード)を触りながら、思い出しながら、どうしようか悩んでいます。
でもきっと・・・(^^)
起業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司