2011年04月09日

Excelnリボンが分からなかったら対応表を見る

Excelnリボンが分からなかったら対応表を見る

Excel 2007 からはメニューが従来ののものから変更され、いわゆるリボンと言われるものになりました。
従来のメニューに慣れていた方々からは昔を懐かしむ声が聞かれ、『Office 2007 オールドスタイル メニュー アドイン』まで出現しました。

このアドインを使うと旧来のメニュー形式にしたり、あるいはリボンとの併用が出来るとか。
でも、やっぱり新しいリボン形式にも慣れてゆきたい・・・。

結局、Excel2003とExcel2007の対応表が有れば、それを見ながら探しだし、覚えて行ける・・・と思っていたら、マイクロソフトのHPに有りました。

リファレンス: Excel 2003 のコマンドに対応する Excel 2007 のコマンド』という頁。

ここから「Excel のリボンの対応表」がダウンロードできます。(リンクをクリックするとExcelファイルがダウンロードされます。)


多分、リボン形式の方が優れているのだと思います。
でも、旧来のメニュー形式に慣れ親しんだものには取っつきにくいものです(‥;)

さ、じっくり見てみますか。


 助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 16:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44215177
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック