2011年04月03日

地デジ化準備:配線はどうなるんだ???

地デジ化準備:配線はどうなるんだ???01

一節によると2011年7月24日アナログ放送は見られなくなるそうです。
我が家はCATV加入なので、デジタル契約への変更は必要、TVは替えなくても。
(同じDVDを見るのも、我が家と他所では全く別映画に見えるのですが、気にしなければ問題ない(^^ゞ。)

昔オーディオ小僧だった川中の頭にある接続ケーブルは、基本的に赤・白・黄のケーブル。
光デジタルケーブルはウン年前に一本だけ。

まずは時代に追い付かないと配線準備が出来ません。

きっと、こんな感じ。
各々に歴史(種類)が有るようなのですが、ちょっと省略。
D端子:映像用
光デジタル:音声用
HDMI:映像+音声

使用器機は・・・、
・TV(注1)
・CATVのSTB(+Blu-ray)(注2)
・パソコン(注2)
・アンプ
(注1)DLNAクライアント
(注2)DLNAサーバー

HDMIケーブルでつなげられる器機はHDMIケーブルで・・・。
と考えていたらこんな記事にこんな事が。
地デジの準備はお済みですか?
A3.違います、HDMIでは、5.1chサラウンドの音声に対応しておりません。このため、音声は光端子での接続になります。

う〜ん。
まだ購入してもいないCATVのSTBのマニュアルを紐解いてみると出てきたが以下の頁。
地デジ化準備:配線はどうなるんだ???02

地デジ化準備:配線はどうなるんだ???03

どうやら、HDMIで5.1chサラウンドの音声に対応しているような気がする・・・。
前述の記事を書いたときはSTBも変わっているでしょうから、OKなのでしょか。

もちっと研究が必要みたいです。


この記事の画像は、丹南CATVのSTBマニュアルより転載させていただきました。


 相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44123225
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック