
今でこそ研修用のパソコンも準備してあるのでパソコンレンタルをすることはなくなりましたが、昔はパソコン研修の度にパソコンのレンタルをしていました。
ネットショップの目標値への自己達成率を、県別チーム対抗で競う『ネット対決 倶利伽羅合戦・北陸三国志』。
その福井軍のメンバーの中に「パソコンレンタルのe-TAMAYA」さんが。
越前市にそんなお店有ったっけ・・・(失礼っm(__)m)っとHPを覗いてみてビックリ。
『パソコンレンタル1週間3,500円から!マイクロソフトオフィスやウィルスバスター等の充実ソフトウェアレンタルなど多彩なパソコンレンタル機種。パソコンレンタル1日1台からご利用可能。 同一機種レンタル200台まで対応。 長期パソコンレンタルもお問い合わせ下さい。』
同一機種200台まで対応???
う〜ん、恐るべし(^^ゞ
も1つ、こんなんまでレンタルしてるんだ、と驚いたのがデータ通信カード。
『出張先、イベント、屋外での行事、建設現場での法人利用に
是非イー・モバイルのデータ通信カードをご活用下さい。』
なるほど、そんなニーズもありますよね。
気になる通信費(ドコモへの通信費)もコミコミでの値段設定でしたから、レンタルした瞬間から使えそうです。
う〜ん「パソコンレンタルのe-TAMAYA」恐るべし。
場所は川中の仕事柄おなじみの武生税務署の近く。
こんど寄ってみませう。
(上の画像は、「パソコンレンタルのe-TAMAYA」さんのHPから転載させていただきました。)
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司