
HPを丸ごとハードディスクに保存したいときがあります。
ネットに繋がればいつでも見られるじゃない。
そうなんですが、消されてゆくHPも有るもので。
あるいは、エクスポート機能が無いブログを移植する時に、重宝するんです。(この辺りのお話は、『ブログへの引っ越し・力業編』をご覧下さい。)
川中は以前、Web Localizer(ウェブ・ローカライザー)というHP取得ソフトを使用していましたが、今は使えないので、良さそうなソフトを探していて・・・。
今回使ってみたのが、『WeBoX』というソフト。
他にもよく聞くソフトはあるのですが、使ってみて、川中にしっくり来たのがこれ。
いろいろな機能が有るようなのですが、とりあえず、がさっと丸ごと保存できます。
このページだけを保存にしたい、と言う場合には『紙copi』を。
『WeBoX』でも、このページを保存、という事ができそうなのですが、当面は二刀流、かな。
ネットビジネスを応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司