2016年11月03日

2016年10月の振り返り:10月の走行距離は1,040kmと初の月間千km超え

2016年10月の振り返り:10月の走行距離は1,040kmと初の月間千km超え

幸せな自転車ライフを過ごす。
そのために、2016年は年間で7,200km走ると決めた元日
加えて2016年は、週4回は乗ることも。

月々の目標走行距離も設定しました、10月は700km。
もとい、1日に300km走っていることもあり800kmに上方修正。

ロードバイクに乗り始めて、初めて月間千kmを超えました。
知人の千km超えを横目に、自分ではムリだと思っていたのですが。

相変わらず、『週末にロング』ってのは少ないです。
ブルベで300km、土曜に116kmが一回。

残りの600kmは、
朝の20kmコースか、三本ローラー。
こまめに乗られたんですね。
家族の協力があればこそ、です、有り難い。

11月の目標は400km。
寒くなってくるからでしょうね、控えめな設定。
実際、朝は5℃前後とか、外に出たくなくなります。

400kmと言わず、600km位は走りたいですね。
ますます、三本ローラーが中心になってくるのでしょうが。


 年末調整のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177522503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック