2016年08月02日

2016年07月の振り返り:暑い最中の坂を押して登ってアブに喰われ。

2016年07月の振り返り:暑い最中の坂を押して登ってアブに喰われ。

幸せな自転車ライフを過ごす。
そのために、2016年は年間で7,200km走ると決めた元日
加えて2016年は、週4回は乗ることも。

月々の目標走行距離も設定しました、07月は800km。

このままだと目標距離に足らないし、
センチュリーランで100km走った後、もう少し走って距離を稼ごうか。
そんなことを思って、7月末日のセンチュリーランに臨んだのでありました。

追加のコースは、上の赤いコース。
永平寺・丸岡城を回っての82km。
センチュリーランと合わせて182kmになりますが、体力的には問題ないはず。
今回のセンチュリーランは知人とのんびり走ることになったので。

誤算が1つ。

結構登るコースになっていました。
道も分からずにルートラボで引いたコースをトレース。
永平寺の坂は分かっていました。
が、それ以上に楽しいコースが後半に待っていて。

最初からその覚悟であれば脚を残そうとのんびり走ったのですが、
センチュリーランではしゃぎすぎて。

登れない・降りて押す・アブが群がってくる。

幸い、数カ所喰われただけで済んだ事も有り、
このコースはリベンジ、します。

2016年07月の振り返り:暑い最中の坂を押して登ってアブに喰われ。

そんな楽しい帳尻合わせもあって、7月の走行距離は825kmと何とか目標クリヤ。
100km以上走られた日は2日だけ。
でも、家族に感謝、です。


8月の目標距離も800km。
そろそろ輪行もしてみたいし。
のんびり走ります。
三本ローラーがヘタになった(当社比)のが気がかりですが。


 創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176330100
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック