
電子申告のシステムは、税理士業界にはすっかり定着したと感じています。
そして所得税確定申告のこの時期は、個人の方々にも。
仕事柄、日々使う電子申告のシステムは、税金関係のベンダーさんが販売するソフトを入口にしています。
一年ぶりに、税理士会の用事で国税庁のシステムにアクセスしたら…反応が重い…。
まあ、この時期だからなぁと進めていたら、最後の最後でこんなメッセージが。
また後ほど…。
仕事の後送りは辛いですね。
まだ、そんなにアクセスは集中していないと思うのです。
確定申告期限の間際、3月10日以降はもっと混み合うと思うのですが…。
今は24時間稼働のはずなので、寝る前にでも再チャレンジしましょう。
電子申告の際、電子署名が不要になればもっと利用数が増えてもっと混み合うかと。
その時期になりましたら、ハードの増強をお願いいたします。
この時期が特に混み合うのでしょうから、この時期だけの増強とかでも。
さあ、頑張ろう。
確定申告のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司