2013年12月31日
お蕎麦はお店毎に味わいが異なります、打ち手の個性も出るのでしょうし。
お蕎麦、好きです。
鯖江に生まれて良かったと思います(^^)、ちょっと足を延ばせば美味しいお店が色々ありますから。
味わいはお店によって様々ですよね、それがまた良かったり。
年末、ちょっと時間が出来たので、最近行けていなかったお店に。
こちらは『きょうや』さん。
『彩』だったかな、3種類の出汁が楽しめるやつ。
麺は細麺でつるつるっと。
続きを読む”お蕎麦はお店毎に味わいが異なります、打ち手の個性も出るのでしょうし。”
2013年12月30日
大掃除に思う改善提案、夏の予定をカレンダーに登録しておこう
年末恒例の大掃除、何はなくともお風呂場は私の担当。
その後、雪かき。
鯖江市では雪が降り始めました、昨年は…、お風呂掃除の時には雪は無かった様な記憶が。
まあ、この時期の雪かきは別に珍しいことでも無いでしょう。
雪はちょっと大きめ、そして重かった。
そんな中、浴室の窓を外し、外で洗う。
寒かった、もちろん、冬ですから。
でも、なぜこの時期に?
続きを読む”大掃除に思う改善提案、夏の予定をカレンダーに登録しておこう”
2013年12月29日
ファームウェアの更新でSSDはどれくらい最適化されるのか?
古いパソコンのパワーアップのために導入したSSD。
その真価は発揮されないまでも、効果には概ね満足を。
それでも『ファームウェアの更新でSSDが速くなった』という書き込みを目にすると、やはりやってみたくなるものです。
ダウンロードしたツールは『Intel SSD Toolbox』、使っているSSDのメーカーがIntelなので。
続きを読む”ファームウェアの更新でSSDはどれくらい最適化されるのか?”
2013年12月28日
大掃除で出てきたのは『経営改善計画策定費用』の支払い通知書
12月27日(金)は、大掃除、そして仕事納め。
その大掃除の際に封筒から出てきものが…『経営改善計画策定費用』の支払い通知書でした。
企業の依頼を受けて、経営革新等支援機関(以下「認定支援機関」と)が経営改善計画などの策定支援を行うことにより、中小企業・小規模事業者の経営改善を促進しよう。
という動きがあります。
費用の3分の2を経営改善支援センターが負担してくれる制度もあり、
川中経営も、認定支援機関に名を連ねています。
この『経営改善計画策定費用』の支払い通知書は、上記の、経営改善支援センターからのもの。
担当したのは、私では無く他の税理士チームなのですが、頑張っている姿は目に入っていました。
ありがたいですね、皆で頑張って行けるというのは。
来年も、こんなふうに、皆で頑張って行けますように。
創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月27日
仕事納めとさせていただきました。
12月27日(金)。
午後から大掃除をして、一旦、仕事納めとさせていただきました。
予定されていた新規のお客様との打合せは延期、資料を準備いただいて新年早々の予定と。
新年は、新しい出会いからのスタート、幸先良さそうです。
今年の冬は雪が多いとか。
観葉植物も寒さ対策、川中も暖かくして冬を過ごすとしましょう。
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月26日
印紙が貼付されていないからニセ物、というわけでは無いし、ましてや逆でも。
お金を受け取った領収書を書く(場合が多い(^^))。
印紙が貼付されていなければ、その領収書はニセ物である。
なんて事はありません。
印紙の貼付の有無は真贋とは無関係ですし、そもそも、印紙の貼付が不必要な領収書すら有りますよね。
『架空の投資話による詐欺事件にご注意ください(偽造された税印などが押なつされた株券等について)』
という記事が国税庁のHPに。
このような投資詐欺においては、架空の株券や社債券に「税印(税務署に印紙税を納付した旨の表示)」(注)が押なつされている場合があり、これにより投資話の信ぴょう性を増そうとしているものと考えられます。
(略) 株券や社債券の真正性を保証するものではありません。
いろいろと考えるものですね。
目に見えるものに囚われずに確認、確認。
ネットビジネスを応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月25日
『更正決定等をすべきと認められない旨の通知書』がやってきました、のんびりと。
税務調査。
税金計算が適切に行われているかの確認、ですね。
何らかの修正がある場合もあれば、一切修正が無い場合も。
修正が無い場合には『更正決定等をすべきと認められない旨の通知書』が送付されるようになりました。
国税通則法の改正により、ですね。
以前は、電話連絡だけだったのですが。
届いたよ〜、とお客様から連絡が。
その税務調査、『修正事項はありません』と税務署の方から連絡をいただいたのは約1ヶ月前。
今回の通知書は、のんびりさんでした。
前回、この通知をいただいた際にはもっと間を開けずに届いた記憶があるのですが、署内の事務処理のタイミングも有るのでしょう。
書類で届くと、改めて『あ、終わったんだな』という気持ちになります。
次の税務調査も修正事項が無いよう、一つ一つ、適切な処理を。
相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月24日
現場確認を経て、環境整備計画の認定通知書が届きました。
以前、『高年齢者雇用安定助成金』の現場確認が行われた、という記事を。
高年齢者の方の作業環境の整備に対して助成されるこの補助金、対象設備導入前の現場確認が有るのだと。
担当した『助成金推進チーム』のメンバーも同席させていただいて、現場確認はスムーズに進んだようなのですが…。
まだあまり申請件数が出ていないそうで、その後の動きにはちょっと時間がかかるように聞いておりました。
今般、ようやく認定通知書が届きホッと一安心した川中に、担当者の冷静な一言が。
『まだ、助成金が下りると決まったわけでは無いんです。計画を進めても良いですよ、という意味の通知書なんです。』
これから計画された環境整備を行い、それから補助金の申請…。
もうしばらく、企業との二人三脚が続きそうです。
年末調整のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月23日
自転車のペダリングスキルを上達させるためのトレーニングにはどのようなものが?
ペダリング…。
自転車をこぐ際に投入する力の多くは活かされていない、無駄に消えているそうです。
右脚を下げるときに左足がブレーキになっているとか、
ペダルが下死点に有るときに下に踏み込むから、力が使えていないとか。
先日、あまりにも自分のペダリングスキルが無いことに赤面。
ケイデンス120くらいで回す練習をすると良い、とも聞きまして。
続きを読む”自転車のペダリングスキルを上達させるためのトレーニングにはどのようなものが?”
2013年12月22日
我が家にやってきたもう一台のスマートフォン
スマフォの機種変更をしたのが今年の8月。
その四ヶ月後、同じ機種が我が家にやってきた。
ドコモとは契約をしていないやつだけれど。
スマホの機種変更をした際、月々の利用料金がアップ。
音声通話の無料通話部分も無くなり、パケホーダイの料金も増加。
テザリング料も含まれる、と思えば良いのでしょうが、アップはアップ。
ガラケーに戻しての二個持ちも考えましたが、出先で使える適当な端末が無かった事もあって、断念…。
で、何故か今、一台増えたわけです。
続きを読む”我が家にやってきたもう一台のスマートフォン”
2013年12月21日
Windows7へのSSD導入のメモ書きなど。
WindowsXpのサポート期限到来を目前に、古めのパソコンにWindwos7+SSDを導入。
なんて事をしたりしておりましたが、
同型機に、HDDでのWindows7の導入をすることに。
クリーンインストールも面倒なので、まずSSDの方のマシンのクローンを作成します。
SSDからHDDの場合には戻しておかないといけない項目が有りますから、備忘メモであります。
続きを読む”Windows7へのSSD導入のメモ書きなど”
2013年12月20日
故人がされていた賃貸物件の収入は誰のもの?(未分割の場合)
相続のお手伝いをさせていただく時、いただく質問の1つにこんなのが。
『賃貸収入は誰のものになるのでしょう?』
お亡くなりになった父に不動産賃貸収入が有った。
賃貸物件がいくつか有って、
何処の物件を誰が相続するのか未だ決まっていない。
誰が相続をするかが決まった後は、その方の収入になるとして、
それまでの分、いわゆる未分割状態の時の賃貸収入は?
やっぱり、相続することとなった人のものになるの?
それとも?
こんな感じですね。
続きを読む”故人がされていた賃貸物件の収入は誰のもの?(未分割の場合)”
2013年12月19日
教育資金の贈与のQ&Aが公開されました
子・孫への贈与教育資金の一括贈与に係る非課税の特例の制度が出来ましたね。
この制度は、教育資金を『一括』贈与の際の、非課税の特例です。
『随時』贈与を受けた場合には?
『2 夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者から生活費や教育費に充てるために取得した財産で、通常必要と認められるもの』は、贈与税がかからないことになっています。
一括贈与の非課税の特例が出来た事から改めて整理しようと言うことででしょう、
「扶養義務者(父母や祖父母)から「生活費」又は「教育費」の贈与を受けた場合の贈与税に関するQ&A」について(情報)(平成25年12月12日)が公開されました。
続きを読む”教育資金の贈与のQ&Aが公開されました”
2013年12月18日
鯖江市独自の助成金は決定日が申請日の翌日でした
国には多くの補助金・助成金が有りますが、おらが町鯖江市にも、鯖江市独自の助成金が有ります。
例えば今回の『鯖江市育児休業代替要員確保支援助成金』。
川中経営の助成金推進チームのメンバー曰く『助成金の条件は変わりましたが昨年ももらいましたよ』と。
確認すると…『30万円の補助金の交付決定が申請日の翌日に有ったのが、おらが町・鯖江市。』なんて記事を書いておりました、昨年の12月20日に。
ほぼ一年前、のことですね。
この時の補助金の額は30万円、今回の助成金の額は15万円。
(補助金から助成金に変わって、金額も変更されたのでしょうか。)
前回の補助金も今回の助成金も、申請の翌日に決定通知が。
さすがはおらが町鯖江市、仕事も早い。
助成金推進チームでは、この鯖江市独自の助成金への申請予定が他にも有るとのこと。
頑張ってくれていますね、ありがとう。
新たな補助金・助成金の開拓も、お願いしますね。
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月17日
税理士試験合格者は30代が多い
先日、税理士会ので研修中に講師の先生が『今日は税理士試験の合格発表日ですね』と。
平成25年12月13日、うれし涙を流された方もいらっしゃる事でしょう。
国税庁のHPに『平成25年度(第63回)税理士試験結果』が掲載されています。
平成25年の合格者はは905人(一部科目合格を除く)と、ちょっと少なめでしょうか。
1,058人(21年)→999人(22年)→1,094人(23年)→1,104人(24年)と、
1,000人程度で推移してきていたので。
世代別には…30代が46%とダントツですね。
仕事も出来てきて資格も取得、これから更にバリバリと仕事をこなす姿が見えるようです。
川中も税理士登録してから20ウン年が経ちますが、恥ずかしながら分からないことだらけ。
受験勉強されている方に負けないくらい、日々勉強。
(とまではいかなくとも、日々勉強、です。)
時代はどんどん変わってゆきます、頑張って行きましょう。
上の画像は、国税庁のHPより転載・加工させていただきました。
創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月16日
ノートパソコンに画面はいくつまで付くのだろう?
決して『ノートパソコンに画面はいくつまで付くのだろう?』なんて実験をしたいわけでは無くて。
今の時代、複数の画面を同時に使うことが珍しくなくなっていますよね。
川中経営でもデスクトップパソコンはマルチディスプレイにもしましたが、
ノートの画面は1つのまま。
外部ディスプレイの増設も出来ますが、ノートパソコンはよく持ち出します。
通常の画面ではいちいち取り外しが面倒そうで、
ノートパソコンへの画面増設はなかなか踏みきれませんでした。
続きを読む”ノートパソコンに画面はいくつまで付くのだろう?”
2013年12月15日
整備班メモ:ブラシのを交換したとの報告が
整備班メモ
旧式の6本ブラシを使用。
2本が欠落し、1本は60%抜け落ちている状況であり、
本日、ブラシを交換したとのこと。
6本ブラシの在庫は、残り0、発注を要す。
なお、前回発注は2012年年8月26日、3本セットを1つ、であった。
補足:
3本脚(純正・並行輸入品)が6本脚の半額で入るとのこと、今回はこちらにて。
旧式の6本ブラシを使用。
2本が欠落し、1本は60%抜け落ちている状況であり、
本日、ブラシを交換したとのこと。
6本ブラシの在庫は、残り0、発注を要す。
なお、前回発注は2012年年8月26日、3本セットを1つ、であった。
補足:
3本脚(純正・並行輸入品)が6本脚の半額で入るとのこと、今回はこちらにて。
2013年12月12日
半沢直樹から見える銀行交渉術と、中小企業再生支援並びにその事例
北陸税理士会の研修で富山まで。
研修のタイトルは『半沢直樹から見える銀行交渉術と、中小企業再生支援並びにその事例』。
いやいや、決して『半沢直樹』だけに惹かれたわけではありませぬ。
続きを読む”半沢直樹から見える銀行交渉術と、中小企業再生支援並びにその事例”
2013年12月11日
「資本性借入金」は活業況悪化時は金利が低くなる
企業(の業績)によって借入金の利率が異なる、すっかりお馴染みになりました。
一般的に、業績の良い企業と悪い企業では、良い企業の方が低金利で借入をしているでしょう。
でも、業績が良くなると金利が上がる借入金が有ったリします。
続きを読む”「資本性借入金」は活業況悪化時は金利が低くなる”
2013年12月10日
日本政策金融公庫さまとの個別金融懇談会を開催させていただきました
師走に入ったこの時期、恒例の日本政策金融公庫さまとの金融懇談会を開催させていただきました。
川中経営の2階に日本政策金融公庫・武生支店から担当の方をお招きし、
企業の方との個別金融相談会。
完全予約制、川中経営のお客様限定で予定を組ませていただきました。
場所が川中経営2階と言うことで、企業の方もリラックスして話が出来るようです。
むろん、個別相談会に参加=融資決定ではありませんが、
自社の強み・経営方針などの整理の場にもなるのでは無いでしょうか。
毎日の仕事に追われがちですが、強制的に時間を設けての整理、も良いものですよね。
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月09日
建物の賃貸借契約と消費税の税率引き上げの関係
平成26年4月の消費税引き上げが迫ってきて、実務では種々のことを考えるようになってきました。
今日は、建物賃貸借契約にかかる賃借料と消費税の関係など。
例えば、3年契約の賃貸借契約の途中で平成26年4月を迎えるような場合、ですね。
続きを読む”建物の賃貸借契約と消費税の税率引き上げの関係”
2013年12月07日
スマフォはパソコンだと言うことを忘れておりました
日常生活にすっかり溶け込んだ感の有るスマフォ。
川中も、用途は限られているものの、無くてはならないアイテムの一つです。
ノートPCやスレートPCほどかさばりませんので、大抵は手許に有るあるというのも便利さの一因ですよね。
自転車のメンテをする際にYouTubeでの動画を確認しながら、と言うときも邪魔にならずに便利。
ただ、毎回毎回その動画にアクセスする手順が面倒だと感じておりました。
毎回、ネット経由でアクセスしておりましたので。
続きを読む”スマフォはパソコンだと言うことを忘れておりました”
2013年12月06日
早めの忘年会はおかげさまで笑顔満開でした
会計事務所ではこれからの時期、どんどん慌ただしくなって行きます。
年末調整・償却資産税・個人の確定申告…。
と言うわけで、一足早い忘年会をさせていただきました。
続きを読む”早めの忘年会はおかげさまで笑顔満開でした”
2013年12月05日
『守ろう!自転車安全利用五則』が徹底されるとお互いに安全になれそう
12月に入り、自転車関係のニュースを耳にすることが何度か。
『自転車を含む軽車両は、著しく歩行者の通行を妨げる場合を除き通行できる路側帯は、道路の左側部分に設けられた路側帯に限られました。』そうです。
自動車を運転するようになって初めて、自転車の危険運転が分かったように思います。
それまでは、車の立場で考える機会が無かったせいでしょうか。
ブルベに出るようになってからは、更に安全運転に注意するように。
公道を何時間も走りますからね、自分の身を守るには交通ルールを守ることから。
自動車・自転車・歩行者、みな安全に過ごせますように。
画像は、北海道警察HPのチラシから転載・加工させていただきました。
助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月04日
教育資金一括贈与の非課税についての問い合わせを何件もいただいたので整理しておくと。
教育資金一括贈与の非課税についての問い合わせを何件もいただきました。
師走に入り、年内の内にという気持ちが強くなってくるのでしょうか。
この機会に、制度のおさらいなど、しておきましょう。
大雑把には、こんな感じかと。(注)
平成25年4月1日から平成27年12月31日までの間に、
個人(30歳未満の者に限る)が、
その者の直系尊属(祖父母など)から
教育資金に充てるための贈与を受けて、
その金銭等を金融機関等に信託等をした場合には、
その金銭等の価額の内1,500万円までの部分については、
贈与税が非課税となる。
(注)
細かな条件があり、所定の手続が必要です。
また、金融機関等との契約が必要であり、一つの金融機関の1口座のみ、と言う事も注意点の一つですね。
続きを読む” 教育資金一括贈与の非課税についての問い合わせを何件もいただいたので整理しておくと。”
2013年12月03日
情報セキュリティ対策指導者育成セミナーを受講してきました
中小企業向け情報セキュリティ対策の指導者育成セミナーを受講してきました。
午前中は座学、午後はグループワーク。
新たなウイルスが20万種発見されるのに要する日数は?
新たなウイルスが毎日20万種発見されているそうです。
被害者が加害者になってしまう。
でもセキュリティを脅かすものはウイルスに限られるものでは無い。
メールの誤送信もあるでしょうし、
クラウドの利用もその要因になるかも知れない。
大手企業との取引の前には、大手企業からの監査に、情報セキュリティ面での監査にパスしなければならない場合がある。
大手企業の情報が取引先から洩れることを懸念しての事。
どんな時に、どんなことを考える必要があるのか。
それを、中小企業の経営者にどう伝えようか。
高速で2時間かけて会場へ。
その甲斐が有る研修でした。
相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
『wipe-out』はCDブートも出来るハードディスク消去ツールです
WindowsXpのサポート終了を前に、WindowsXpからの移行が完了、は良いのですが、使命を終えたパソコンの後処理が未だ。
ハードディスク(HDD)内のデータを削除していなかったので有りました。
HDD内のデータは『削除』しただけでは消えていません、復活の呪文で簡単に復活します。
『削除』では無く『上書き』をする必要がある、そのためには専用のツールを使うのだ。
という理解の基、専用ソフトも購入してあるのですが…、
ちょっと古めのこのソフト、起動CDの作成は出来ないタイプなのでありました。
続きを読む”『wipe-out』はCDブートも出来るハードディスク消去ツールです”
2013年12月02日
12月2日、トランスフォーメーションが完了。
川中経営では毎月、初日には大掃除・全体会議を行います。
そして今月は、加えてもう一つ『トランスフォーメーション』。
車がロボットになるほど大袈裟なものではありませんが。
これからの時期、会計事務所はけっこうばたつきます。
年末調整・償却資産・個人の確定申告…。
社内一致団結体勢、川中経営ではグループ分けをして、各人が担当部署を責任を持って進めてゆきます。
そのためのレイアウト変更、若干未だ早いのですが、来月では遅い。
何より、何も慌ただしい時にしなくても今できることは今しましょうと。
12月に入りました。
創業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
2013年12月01日
2013年11月の振り返り:11月の走行距離は401km
幸せな自転車ライフを過ごす。
そのために、2013年は年間で6,600km走る。
と決めた元旦。
月々の目標走行距離も設定しました、11月は400km。
月間400km。
一ヶ月間全く外を走られ無くともクリヤ出来るような目標で有ります(^^ゞ
続きを読む”2013年11月の振り返り:11月の走行距離は401km”