2013年01月31日

25年1月払い給与の源泉徴収税額は復興特別所得税相当を含んでいますね?

25年1月払い給与の源泉徴収税額は復興特別所得税相当を含んでいますね?

早いもので今日で平成25年1月も終わり、今月支払の給与計算も滞りなく済まれたことと思います。

その給与計算、源泉徴収する所得税の額は、復興特別所得税相当を含んでいますね?
簡単に言うと、今月の給与計算から、給与所得の源泉徴収税額表は新しいテーブルを使われていますよね?
今では給与計算ソフトを用いる場合が多いかと。
保守契約を結んでいれば、その辺りの対応も大丈夫でしょう。

給与計算をExcel等で自作されている強者(^^)、少人数だからと手計算の方、給与所得の源泉徴収税額表は新しいテーブルを使って下さいね〜。


 ネットビジネスを応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 20:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税制改正

2013年01月30日

30GのオンラインストレージはLINEから。

30GのオンラインストレージはLINEから。

オンラインストレージと言えばDropbox(ドロップボックス)が有名ですね。
2G(以上)のスペースがネット上に無料で持てます。
その他にも種々のありますが、30Gという容量が無料で持てるオンラインストレージがあのLINEの会社から。
『Nドライブ』と言われるこのサービスはブランド名の『NAVER』から付けられたのでしょう。

ブラウザベースでも使えますが、『Nドライブエクスプローラー』を使えばパソコンのドライブN:として使えます。
(上の画像が、そのドライブN:として表示されているもの。容量は30Gと表示されています。)
もちろん、アプリも(アンドロイド・iPhone)。

とりあえずIDをとってみました。
今IDを持っているオンラインストレージは7つ…位…有るでしょうか、動いていない物も含めて。
さあ、どう使い分けて行きましょうか。


 相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ソフト・ITツール

2013年01月29日

評判どおりSSDで古いパソコンは甦るのか?

評判どおりSSDで古いパソコンは甦るのか?01

SSDに換装すると爆速、もう戻れない。
なんて声を聞きます。
先日のパソコンの組み替えの際にもSSDを薦められましたし。

今回いよいよSSDを導入してみるか?と腰を上げた趣旨は、Win7マシンの高速化では無く旧XPマシンの高速化。
旧XPマシンのHDDを交換してもHDDアクセスでもたつく感が。
SSDに変えればサクッと動いてくれるかしらと。
なに、ダメだったらWin7マシンで使うだけですから。

続きを読む”評判どおりSSDで古いパソコンは甦るのか?”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・パソコン

2013年01月28日

外国為替証拠金取引(FX)の損失は翌年以後3年間にわたり繰り越しが出来るようになった

外国為替証拠金取引(FX)の損失は翌年以後3年間にわたり繰り越しが出来るようになった01

外国為替証拠金取引(FX)の課税関係が平成24年から変わりましたね。
総合課税から、分離課税+損失の繰越に、と考えて良いかと。

一年間の収支は『先物取引に係る雑所得等の金額の計算明細書』に記載します。
税率は20%(所得税15%、住民税5%、平成25年からは復興特別所得税が課せられます。)

損失になったら…。
繰越が出来るようになりました。

続きを読む”外国為替証拠金取引(FX)の損失は翌年以後3年間にわたり繰り越しが出来るようになった”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月27日

ロードバイクの選び方とは?

ロードバイクの選び方とは?

鯖江市には寒波到来、幸い私のところにはそう積もりませんでしたが。
一瞬の晴れ間もありましたが、もちろん外は自転車でなんか走られません。
今日の屋内での自転車トレーナーは120分の気分にはなれずに70分程度で終了。
相変わらず、心拍が不思議な動きをしております。

続きを読む”ロードバイクの選び方とは?”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

2013年01月26日

自転車用の財布をアップグレード(^^)

自転車用の財布をアップグレード(^^)01

自転車に乗り始めた頃、財布と言えばEdy(エディ)。
喉が渇けばコンビニ、小腹が空けばコンビニ。
小銭をじゃらじゃらするよりも、Edy(エディ)。
スマフォで、シャキーン。
楽じゃないですか。

でも、Edy(エディ)だけでは済まないことが判明、自販機で補給することもありますから。
携帯し易い財布、ウエアの後ろポケットに入れやすい薄い財布を探していたら長男が良い物を。
ありがたくお借りしておりました。

時に北陸は冬、今日なんて寒波到来、財布も返さねば。

続きを読む”自転車用の財布をアップグレード(^^)”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

2013年01月25日

発表された平成25年度税制改正大綱の斜め読みをしてみる

発表された平成25年度税制改正大綱の斜め読みをしてみる

平成25年度税制改正大綱が1月24日の党税制調査会総会でまとまりました。
漏れ聞こえてくる物は有りましたが、改めて斜め読みなど。

(注)
川中の斜め読みによる取りまとめで有り、正確には、必ず原文『平成25年度 税制改正大綱』にて確認下さい。

続きを読む”発表された平成25年度税制改正大綱の斜め読みをしてみる”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税制改正

2013年01月24日

個人間の使用貸借契約締結の際に課税される事もあった

個人間の使用貸借契約締結の際に課税される事もあった

『使用貸借』という言葉がありますよね、無償で借りる(貸す)という感覚です。

民法では、以下のように。
(使用貸借)
第593条 使用貸借は、当事者の一方が無償で使用及び収益をした後に返還をすることを約して相手方からある物を受け取ることによって、その効力を生ずる。

(借用物の返還の時期)
第597条
3(3項) 当事者が返還の時期並びに使用及び収益の目的を定めなかったときは、貸主は、いつでも返還を請求することができる。

ただで(無償で)借りる際に、何時返すから、と決めることも少ないでしょうから、借り主は『返して』と言われたら即、返却しなければならない立場に。
親の土地を息子が無償で借りて家を建てた、なんて事もよくあることかと。
法的には息子はいつでも原状回復・明け渡しの義務があるのでしょう、そんな状況で家を建てるなんて恐ろしい事なのかも知れません(^^)。
もっとも使用貸借は絆で結ばれた特殊関係者の間でしか生じないのでしょうから、返してなんて無粋なことも言わないのでしょうね。

続きを読む”個人間の使用貸借契約締結の際に課税される事もあった”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 17:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・相続や贈与について

2013年01月23日

所得税確定申告を前に研修会が開催されました

所得税確定申告を前に研修会が開催されました

所得税確定申告を前に、税理士会の研修が開催されました。
年中行事、会計事務所の社員さんも参加するこの研修は武生商工会議所の4階パレットホールが埋まります。

武生税務署の方を講師に招いてのこの研修、司会進行は弊社の社長・税理士の川中洋一。
税理士会武生支部の研修部長を拝命しているからなのですが、自社の社員が勢揃いしてるかと思うとさぞやり辛らかったことでしょう(^^)

毎年のように変わる住宅関連税制を始めとして、確認できた点が多々。
備忘メモを、また、こちらに記載しておきますね。

もう1月も23日になりました。
雪が少ないのが助かります。


 起業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2013年01月22日

e-Taxにリマインダ機能が付加されたので早速登録を。

e-Taxにリマインダ機能が付加されたので早速登録を。01

昨日の、北税理士会武生支部と武生税務署の定例懇談会での配付資料の中にe-Tax(国税電子申告)に追加される機能の紹介が。
リマインダ機能、これは登録しておいても良さそうなので早速登録、ついでに、第三世代になった税理士の電子証明書も登録しておきましょう。

続きを読む”e-Taxにリマインダ機能が付加されたので早速登録を。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 19:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・電子申告関係

2013年01月21日

税制改正大綱の発表前にその改正に関する意見が提出される税理士会の全員懇談会

税制改正大綱の発表前にその改正に関する意見が提出される税理士会の全員懇談会

北陸税理士会武生支部の全員懇談会が開催されました。

各部からの報告などが行われるのはいつもの事なのですが、税制改正大綱が未だ発表されていないのにその改正内容への資料・意見が提出された事には驚きました。
流石は税の専門家、と言いましょうか。
改正内容については報道などで耳にしていますが、予定されている1月24日の取りまとめを待ってこのブログでも確認して行く予定です。

この全員懇談会が終わると所得税確定申告に向けての研修会が開催され…2月に突入です。
加速度的に慌ただしくなって行きます、体調管理を行いながら乗り切って行きましょう。


 ネットビジネスを応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月20日

ハンドルを2cm下げて様子を見ることにします。

ハンドルを2cm下げて様子を見ることにします。

自転車のハンドルの高さを変更(1月16日に)。
初心者向けの高いセッティングだったので、少し下げることに。

自転車トレーナーに自転車を乗せて、相続に使う大きな定規で高さを確認。
1pくらい下げる予定だったのですが…。

続きを読む”ハンドルを2cm下げて様子を見ることにします。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 21:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

焼酎:純黒・小さな蔵(芋)

焼酎:純黒・小さな蔵(芋)

純黒 かめ壷仕込み ◎
芋焼酎、米麹
蔵元:田村合名会社


焼酎:小さな蔵 ○

蔵元:櫻井酒造



お久しぶりの二本。
このブログによると、前回飲んだのは『純黒』は2009年12月に、『こだわりは只ひとつ小さな蔵で正直に醸す自然な味』は2008年11月とかなり前、どんな味だったかしらん。

この焼酎の前は『くじらの味くらべ』。
寒いときのお湯割りは甘口が好みのようです。
小さな蔵は、ちょっと辛めなのかな?


 確定申告のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 20:37 | Comment(1) | TrackBack(0) | ・焼酎

2013年01月19日

ラムダッシュのバッテリーを交換、これでまた安心して使える事でしょう

ダッシュのバッテリーを交換、これでまた安心して使える事でしょう01

こんな愛らしいイラスト入り封筒のお届け先が子供では無くて私。
『?』っと考えてから『!』っと来たのでありました。

続きを読む”ダッシュのバッテリーを交換、これでまた安心して使える事でしょう”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2013年01月18日

賃借権の定義は各税法毎に異なる

賃借権の定義は各税法毎に異なる

民法上の賃借権の歴史を2回にわたって確認してきました。
土地の賃借人の権利は『地震売買』を招いたほど弱いものからのスタートだった
借地人の地位は4回のステップを経て徐々に強化されていった

いよいよ税法上の借地権…、民法上と税法上で借地権の概念が異なります。
民法上は(借地権が)無い・税法上は(借地権が)有る、など4通りの組み合わせが有り、
また、税法上の借地権も各税方毎に異なると。
(笹岡宏保先生の研修テキストの7頁の辺りのお話です。)

続きを読む”賃借権の定義は各税法毎に異なる”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・相続や贈与について

2013年01月17日

借地人の地位は4回のステップを経て徐々に強化されていった

借地人の地位は4回のステップを経て徐々に強化されていった

前の記事『土地の賃借人の権利は『地震売買』を招いたほど弱いものからのスタートだった』では、賃借人(建物建築のために土地を借りた人)の権利は非常に弱いところからスタートした事を書きました。
では今回は、その賃借人の権利が徐々に強化されていった流れの確認です。

(2)『建物保護に関する法律』の制定(明治42年)
(3)『(旧)借地法』の制定(大正10年)
(4)『(旧)借地法』の一部改正(昭和16年)
(5)『(旧)借地法』の一部改正(昭和41年)

続きを読む”借地人の地位は4回のステップを経て徐々に強化されていった”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・相続や贈与について

2013年01月16日

土地の賃借人の権利は『地震売買』を招いたほど弱いものからのスタートだった

土地の賃借人の権利は『地震売買』を招いたほど弱いものからのスタートだった

一泊二日の研修に参加してきました。
借地権がテーマのこの研修、講師は税理士の笹岡宏保先生。今までに何度も先生の研修を受けていますが非常に分かり易く、今回も収穫の多い研修でした。

この研修のメモを何回かに分けて記して行こうと思います。まずは借地権の歴史から。

(1)『民法』の制定(明治29年)
(2)『建物保護に関する法律』の制定(明治42年)
(3)『(旧)借地法』の制定(大正10年)
(4)『(旧)借地法』の一部改正(昭和16年)
(5)『(旧)借地法』の一部改正(昭和41年)
(6)『(新)借地借家法』の制定(平成3年)

続きを読む”土地の賃借人の権利は『地震売買』を招いたほど弱いものからのスタートだった”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・相続や贈与について

2013年01月15日

日本税理士会連合会の電子証明書は第三世代になり受領書の提出も電子申請出来るようになった

日本税理士会連合会の電子証明書は第三世代になり受領書の提出も電子申請出来るようになった

本人限定受取郵便のお知らせが。
そう滅多に有る物ではありませんからね、直ぐに分かりました、『日本税理士会連合会の電子証明書が届いたな』と。

国税電子申告が北陸で使えるようになったのは平成16年頃と記憶しています。
その頃から数えて第三世代になる今回のの電子証明書、時代の変化が感じられました。

続きを読む”日本税理士会連合会の電子証明書は第三世代になり受領書の提出も電子申請出来るようになった”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月14日

名古屋は自転車が生活に根付いた街、かな。

名古屋は自転車が生活に根付いた街、かな。01

研修で名古屋へ。
毎年何回か行きます、2013年は初めてのこと。

研修会場の近辺しか分かりませんが、相変わらず自転車が多いですね。
いや、恰好良い自転車に乗っている人が増えたかな?
自分の目が変わったからかも知れませんが、そう感じました。

続きを読む”名古屋は自転車が生活に根付いた街、かな。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2013年01月13日

2013年の初乗りは…スタミナ不足かな(^^)v

2013年の初乗りは…スタミナ不足かな(^^)v

県外研修などもあって4日間自転車トレーナーに乗っていないこの日、今日こそは自転車トレーナーにと思って腰を上げ、外の日差しに気付く。

はい、2013年の初乗りに行ってきました、寒さに震える心配に打ち勝って。
昨年12月に走ったときには寒さでコース変更した記憶があります、今日も1時間も走られれば良いだろうと思いながら。

続きを読む”2013年の初乗りは…スタミナ不足かな(^^)v”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

2013年01月12日

契約金額変更の覚書への印紙の貼付はどのように?

	契約金額変更の覚書への印紙の貼付はどのように?

昨日、領収書をPDFで作成・電子メールで送信した場合の印紙税の取り扱いについて書きました。
印紙税つながり、と言うことで今日も印紙税のことを。
今日のテーマは、契約金額を変更する覚書の印紙について、です。

例えば、建物建築工事請負契約書などの建設工事の請負に関する契約書については、上の画像のような区分での印紙の貼付・消印が必要となります。
(契約書に記載された契約金額が1千万超・軽減適用後)
請負金額2億円ですと、8万円の印紙。
この契約金額が変更になり2億2千万円になったのでその旨の覚書を作成したとき、その覚書にはいくらの印紙を貼付するのか?
2億2千万円だからやはり8万円の印紙が必要?
それとも?

続きを読む” 契約金額変更の覚書への印紙の貼付はどのように?”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

メーカー再修理から無事帰還す。

メーカー再修理から無事帰還す。

年末大掃除に力尽きたロボット
その前にメーカー修理に出して、総点検してもらってリフレッシュして戻ってきたはずのロボット。
でも、力尽きたロボット。
総点検で直した箇所がおかしくなって、再度メーカー修理となったロボット。
続きを読む”メーカー再修理から無事帰還す。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・我はロボット

2013年01月11日

領収書には収入印紙の貼付・消印が必要、ではPDFで作成してメール送信した場合は?

領収書には収入印紙の貼付・消印が必要、ではPDFで作成してメール送信した場合は?

株式会社を設立する際には公証人役場での定款認証という手順が必要です。

定款を紙で作成した場合には、公証人の保存する定款は印紙税の課税文章に該当し、4万円の印紙の貼付が必要となります。
これに対して、電子定款認証という行為は、定款を電子文書の形で作成・公証人に提出するため4万円の印紙の貼付が不要となります。
平成19年4月1日から開始されたこの電子定款認証の制度、現在では主流となっていると思われ、
もちろん川中経営でも、行政書士の川中が電子定款認証の業務を行っております。

さてさて、印紙の貼付が必要なものに領収書があります。3万円以上は印紙が必要、と覚えていらっしゃる方も多いかと。
その領収書を紙で交付するのでは無くPDFなどで作成・メール送信した場合の印紙の取り扱いはどうなるのでしょう?
電子定款認証の例と同じように考えれば良いのでしょうか?

続きを読む”領収書には収入印紙の貼付・消印が必要、ではPDFで作成してメール送信した場合は?”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月10日

在職中の年金の受給額は65歳を境に取り扱いが異なる

在職中の年金の受給額は65歳を境に取り扱いが異なる

時々質問をいただく事の一つなのですが、『給料をもらっていると、もらえる年金の額が減るのか?』というお話です。
(年金がもらえる年齢になったのだけれども、という言葉を前に付け加えると質問の趣旨が分かり易いですね。)

YESでも有りNOでも有るこのお話、YESの場合には65歳を境に取り扱いが変わってきます。
上の画像は60歳台前半(60歳から65歳未満)の方のイメージ。(日本年金機構のHPから転載させていただきました。)

65歳以上の方でもそれなりの給与収入が有れば年金の額は減るわけですが、それ以前に、元気で働ける体力・能力を身につけたいと。
はい、今週末も研修に行って来ます。


 年末調整のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2013年01月09日

また1つ、ガーミン先生から教えていただきました。

また1つ、ガーミン先生から教えていただきました。

昨日は自転車トレーナーに乗られなかったので今日は必ず乗ろうと。
いつもの55分コース。
夕食を早々に済ませて、外出の用事も済ませて。

一日空くと…、今日は脚が重いという感じは無かったのですが、心拍がまたおかしげな動きを。
上のグラフのピンクの部分が心拍、どう見てもおかし過ぎる動き。
『ベルトをきつめにしてみぞおちの辺りに付ける』という方法で最近は綺麗なグラフになっていたのですが…、謎です。

続きを読む”また1つ、ガーミン先生から教えていただきました。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

2013年01月08日

年末調整の際に考慮される経済的利益:社員さんへの値引き販売の取り扱い

年末調整の際に考慮される経済的利益:社員さんへの値引き販売の取り扱い

年末調整のまっただ中です(・_・)。

年末調整の対象となるものには、給与賞与として支給されたもの以外にも種々のものが含まれ、国税庁HPの所得税基本通達の『給与等に係る経済的利益』にいろいろと記載が。
もっとも、経済的利益は全て課税の対象となるのか?というとそうでは無く、
例えば社員さんへの自社商品の社員価額での販売、この安くなった部分について一定のものは課税しなくても良いとされています。(所得税基本通達36-23)
この趣旨は『利益の額が少額であること、値引販売は一般の顧客に対しても行われる場合があること等』と思われます。

では、住宅メーカーが、住宅を社員さんに安く販売したときの取り扱いは?

続きを読む”年末調整の際に考慮される経済的利益:社員さんへの値引き販売の取り扱い”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月07日

年末調整の資料が未だの方は早々にお願いいたします

年末調整の資料が未だの方は早々にお願いいたします

年末調整も大詰めです。

源泉所得税の納付期限は1月10日。
納期の特例を選択されている方は1月20日。
それまでに、年末調整を仕上げて・納付書をお渡しして・源泉所得税の納付を完了していただく必要があります。

年末調整の資料をいただいても出来上がるまでには時間がかかります。
我々会計事務所が年末調整をする際には、昨年と比較して不足資料が無いか、とう点検を必ずいたします。
今年も、『昨年は○○だったのですが今年は如何ですか?』と言う声が聞かれます。

年末調整の資料が未だの方は早々に、早々にお願いいたします。


画像は、1月5日の朝のもの。
結構冷え込んだので、記念に一枚。


 ネットビジネスを応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 18:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2013年01月06日

自転車トレーナーに乗るときにはGarminのワークアウト機能を使うと楽に出来ます。

自転車トレーナーに乗るときにはGarminのワークアウト機能を使うと楽に出来ます。01

自転車で走るのが好きなのですが、鯖江市の今の時期は積雪と寒さで外を走るのが辛い、とうか、走られません、やむなく室内で自転車トレーナーに乗ることとなります。(こんな↑やつですね。)
今日は137分・55km走りましたがこれは休日だから出来ること、平日は1時間も乗られれば良い方です。

続きを読む”自転車トレーナーに乗るときにはGarminのワークアウト機能を使うと楽に出来ます。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 20:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)

2013年01月05日

メモリ最適化ソフトを『Smart RAM Booster』に変えてみたがその効果は…?

メモリ最適化ソフトを『Smart RAM Booster』に変えてみたがその効果は…?01

最近、スマフォ(SH−12C)の挙動がおかしい、というか、もっそり。
以前はもっとキビキビ動いていた感が有りますが、モッソリ。

原因はメモリの空きが少ないことなのでしょう、35.96Mの空きなんて笑えます。
少しでも空き容量を確保しようと『Advanced Task Killer』というアプリを以前入れたのですが昨今のメモリ不足、これでは力不足なのか?と『Smart RAM Booster』というアプリに変えてみることに。

続きを読む”メモリ最適化ソフトを『Smart RAM Booster』に変えてみたがその効果は…?”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・すまふぉ関係

2013年01月04日

仕事始めの今日は全社員の年頭所感の発表からスタートです

仕事始めの今日は全社員の年頭所感の発表からスタートです

今朝はパウダースノーが5センチも積もったでしょうか、自宅の雪かきは楽でした。
が、会社の駐車場はもっと、10センチは積もっていたでしょうか、昨夜に引き続き駐車場の圧雪作業が今年の仕事始め。
軽車両だとちょっとがたつくでしょうから普通車でまんべんなく圧雪、やはり明るい方が作業がし易いですね。

続きを読む”仕事始めの今日は全社員の年頭所感の発表からスタートです”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 12:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2013年01月03日

CompFileはフォルダ間のファイル構成を比較・結果のCSV出力をしてくれる便利なツール。

CompFileはフォルダ間のファイル構成を比較・結果のCSV出力をしてくれる便利なツール。

何かと待ち時間のあるパソコンの組み直しをしました。
HDDも新規に、と言うことでDataを旧HDDから新HDDにコピーを。
761G程のDataのコピーにはSATA3で直付けしても数時間。
朝には終わっているだろうとパソコンには頑張ってもらって先に休ませていただきました(^^ゞ

が、朝起きてみるとこんなメッセージが。
コピー出来んファイルが有るんやけど、どうする? 再試行? スキップ? それともここで止める?
問題のあるファイルはそれとして残りのコピーを続けてくれれば良いのに、そうはしてくれないがOSでのコピーの頑なさ。
ここで止めるわけにはいかないので、もちろん『スキップ、かつ、次回もこんな問題が出たらスキップして進んでね』と指示。

続きを読む”CompFileはフォルダ間のファイル構成を比較・結果のCSV出力をしてくれる便利なツール。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ソフト・ITツール

2013年01月02日

ふゆやすみのこうさくでパソコンをくみたてました

ふゆやすみのこうさくでパソコンをくみたてました01

何かと待ち時間のあるパソコンの補強を正月休みの間に。
補強と言っても、使えるパーツはケースとブルーレイドライブ。

パソコンの構成パーツは、少なくとも下記が必要。
ケース、電源、マザーボード、CPU、メモリー、HDD、光学ドライブ。
つまり、ほとんど交換してしまったワケですね(^^ゞ

まずはケースからパーツを取り外して大掃除。

続きを読む”ふゆやすみのこうさくでパソコンをくみたてました”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 18:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・パソコン

2013年01月01日

『勇気の貯金』をするぞっ、2012年の確認と2013年の目標設定

2012年のプライベートは、自転車づけでした。

・ペダルをビンディングに交換
・ガーミン先生(GarminEdge500)招請
・ビンディングのシュース購入
・ハンドルをアップからドロップに戻す
・1日の走行距離が100kmを越える
・『センチュリーラン福井』に参加
・『グランフォンド福井2012』にエントリー
・『ブルベ』と言う言葉との出会い
・スプロケット交換

毎朝20km程走ってました。
そして『追い風ライダー』との出会い。


続きを読む”勇気の貯金』をするぞっ、2012年の確認と2013年の目標設定”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ロードバイク(自転車)