平成23年6月22日に成立した、平成23年度税制改正の前半部分『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』のあらましを、備忘メモ的に。
その15.印紙税法備
続きを読む”その15:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(印紙税法編)”
2011年06月30日
その6:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(消費税法編)
平成23年6月22日に成立した、平成23年度税制改正の前半部分『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』のあらましを、備忘メモ的に。
その6.消費税法備
続きを読む”その6:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(消費税法編)”
その6.消費税法備
続きを読む”その6:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(消費税法編)”
ようやくGoogleページランクは戻るが検索順位が変わらず。

Googleページランク。
昔はこの数値が上がると嬉しくて、よくチェックしたものです(^^)。
このブログのアドレスは、http://shigeshi.kawanaka.jp/ 。
引越前のアドレスは、http://shigeshi.sblo.jp/ 、2010年8月8日より新アドレスでの更新としました。
引越前のアドレスのページランクは『3』。
引越後、一瞬『0』になったのですが、直ぐに『3』に戻って。
続きを読む”ようやくGoogleページランクは戻るが検索順位が変わらず。”
2011年06月29日
その3:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(相続税法編)
平成23年6月22日に成立した、平成23年度税制改正の前半部分『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』のあらましを、備忘メモ的に。
その3.相続税法備
続きを読む”その3:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(相続税法編)”
その3.相続税法備
続きを読む”その3:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(相続税法編)”
その2:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(法人税法編)
平成23年6月22日に成立した、平成23年度税制改正の前半部分『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』のあらましを、備忘メモ的に。
その2.法人税法備
続きを読む”その2:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(法人税法編)”
その2.法人税法備
続きを読む”その2:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(法人税法編)”
その1:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(所得税法編)
平成23年6月22日に成立した、平成23年度税制改正の前半部分『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』のあらましを、備忘メモ的に。
その1.所得税法備
続きを読む”その1:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(所得税法編)”
その1.所得税法備
続きを読む”その1:前半分・平成23年度税制改正のあらまし(所得税法編)”
一部成立した平成23年度税制改正

平成22年12月16日に閣議決定された『平成23年度税制改正大綱』の内の一部が、平成23年6月22日に成立しています。
一部?
はい。
簡単に言うと当初の「所得税法等の一部を改正する法律案」は、下記に二分され、そのうちの前者が成立しました。
・『現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律』
・『経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律』
それでは、成立した法案の概要を確認しておきましょうか。
続きを読む”一部成立した平成23年度税制改正”
2011年06月28日
義援金の取扱いが変更になった至急のお知らせが届く

東日本大震災で被災された方々への義援金の輪が広がっています。
関与先様でも、各種団体を通じての義援金が支出されています。
そんな義援金の1つ、武生商工会議所を通しての義援金を支出された企業に、至急のお知らせが入りました。
商工会議所が募集する東日本大震災の義援金(一般寄附金扱い分)の税務上の取扱いについて(指定寄附・特定寄附となりました)
続きを読む”義援金の取扱いが変更になった至急のお知らせが届く”
2011年06月27日
スマフォでするマインドマップ:MindMapMemoを試す

先日、出先でちょっと時間があったので、スマフォ(SH-12C)でマインドマップを試してみました。
こんな時、改めてスマフォ(SH-12C)は良いなぁと感じます。
ノートパソコンは持ち歩けない、有っても取り出せないので。
続きを読む”スマフォでするマインドマップ:MindMapMemoを試す”
2011年06月26日
新支部長の力強い挨拶で定期総会が終了

北陸税理士会武生支部の定期総会がサバエシティホテルにて。
6つの議案は予定時間をオーバーしての審議。
意見交換は大切です、議長さんお疲れ様でした。
今定期総会を持って、支部長が任期満了交替、諸役席の方々も同様。
定期総会は、新支部長の力強い挨拶で幕。
川中洋一は、長く広報部長を拝命しておりましたが、今度は研修関係の部長を拝命した様子、支部運営の一翼を担ってください。
続きを読む”新支部長の力強い挨拶で定期総会が終了”
2011年06月25日
SH-12Cでやりたいこと:画像を回転させたい
SH-12Cでやりたいこと:画像を回転させたい
写真を、大きめのサイズで撮っているせいか、SH-12Cで回転が出来ません。
今は、SH-12Cで凝ったことをする気がないので、90度回転が出来ればそれで良し。
う〜ん、自動調整機能や明度・コントラスト調整機能も欲しいかな・・・。
と言うわけで、画像編集ソフトを探しています。
写真を、大きめのサイズで撮っているせいか、SH-12Cで回転が出来ません。
今は、SH-12Cで凝ったことをする気がないので、90度回転が出来ればそれで良し。
う〜ん、自動調整機能や明度・コントラスト調整機能も欲しいかな・・・。
と言うわけで、画像編集ソフトを探しています。
Chrome to Phoneには営業時間が有る?(‥;)
先日の記事『Chromeブラウザの情報をスマフォに送るにはChrome to Phoneを使う、んだろ?』で、Chrome to Phoneを設定したのにうまく動かない事を書きました。
その記事を書いた翌朝・・・、スマフォ(SH-12C)にこんな表示が。

あれま、動くようになったんですね。
設定からサービス開始まで、少し時間がかかるのか知らん。
続きを読む”Chrome to Phoneには営業時間が有る?(‥;)”
その記事を書いた翌朝・・・、スマフォ(SH-12C)にこんな表示が。

あれま、動くようになったんですね。
設定からサービス開始まで、少し時間がかかるのか知らん。
続きを読む”Chrome to Phoneには営業時間が有る?(‥;)”
SH-12Cでやりたいこと:ファイラーが欲しい
SH-12Cでやりたいこと:ファイラーが欲しい
直接的なニーズは、不要画像を削除する際、複数選択して一気に削除したいから、です。
が、PCの使用歴を考えても、まずファイラーを入れました。
次に、アーカイバー(圧縮・解凍が出来るように)。
次は、ビューワーを。
この流れはきっと、スマフォ(SH-12C)でも同じはず。
と言うわけで、ファイラー(アーカイバー+ビューワー機能付き)を探しています。
直接的なニーズは、不要画像を削除する際、複数選択して一気に削除したいから、です。
が、PCの使用歴を考えても、まずファイラーを入れました。
次に、アーカイバー(圧縮・解凍が出来るように)。
次は、ビューワーを。
この流れはきっと、スマフォ(SH-12C)でも同じはず。
と言うわけで、ファイラー(アーカイバー+ビューワー機能付き)を探しています。
2011年06月24日
お問い合わせいただきました件(^^)
え〜、普段はこんなタイトルのつけ方はしないのですが(^^ゞ
お問い合わせいただきました件、ご報告させていただきます(--)/~~~~~~~ピシッ。
このメニューは、夏季限定メニューの、『冷中セット』(1,000円)です。
ミニカツ丼は福井らしく
ソース OR たまごとじ のチョイス可となっております。
お店は、あわら市舟津46-30-1(ビッグマート芦原店内)にある『お食事処 かわせ』さん。
田舎の食堂といったお店ですがお昼は結構繁盛しているという情報が入りました。
お昼時は外された方が良さそうですね。
(禁煙席は、無いそうですよ。)
以上、ご報告まで、です。
相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
お問い合わせいただきました件、ご報告させていただきます(--)/~~~~~~~ピシッ。
このメニューは、夏季限定メニューの、『冷中セット』(1,000円)です。
ミニカツ丼は福井らしく
ソース OR たまごとじ のチョイス可となっております。
お店は、あわら市舟津46-30-1(ビッグマート芦原店内)にある『お食事処 かわせ』さん。
田舎の食堂といったお店ですがお昼は結構繁盛しているという情報が入りました。
お昼時は外された方が良さそうですね。
(禁煙席は、無いそうですよ。)
以上、ご報告まで、です。
相続のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
税理士・ITコーディネータ 川中重司
Chromeブラウザの情報をスマフォに送るにはChrome to Phoneを使う、んだろ?
パソコンで調べた情報をスマフォ(SH-12C)へ送る。
なんて事もこれから多そう。
メールで送りますか・・・。
なんてスマートじゃあないことをせずとも、ちゃんと仕組みが用意されています。
『Chrome to Phone』
川中はChromeをメインに使っているので、こちら。
chromeとSH-12Cにソフトを入れれば準備完了という手軽さ。
続きを読む”Chromeブラウザの情報をスマフォに送るにはChrome to Phoneを使う、んだろ?”
なんて事もこれから多そう。
メールで送りますか・・・。
なんてスマートじゃあないことをせずとも、ちゃんと仕組みが用意されています。
『Chrome to Phone』
川中はChromeをメインに使っているので、こちら。
chromeとSH-12Cにソフトを入れれば準備完了という手軽さ。
続きを読む”Chromeブラウザの情報をスマフォに送るにはChrome to Phoneを使う、んだろ?”
2011年06月23日
仮想壁に問題発生
昨日、パトロール中、予定外の進路を進んだとの連絡が本部よりあり。
仮想壁を通り越した模様。
仮想壁本体の問題か、仮想壁のバッテリーの問題か。
本日のパトロールは、仮想壁問題は生じず。
バッテリー交換の連絡が本部より入っていたので、これで今回の仮想壁問題は解決と結論。
仮想壁を通り越した模様。
仮想壁本体の問題か、仮想壁のバッテリーの問題か。
本日のパトロールは、仮想壁問題は生じず。
バッテリー交換の連絡が本部より入っていたので、これで今回の仮想壁問題は解決と結論。
ブラシ・6本足の内の2本目が欠落す。
整備班より連絡有り。
ブラシ、旧タイプ・6本足で稼働させているが、
6本足の内の2本目の欠落が数日前に発見されたとのこと。
しかも今回は、ごっそり一本分、丸ごと欠損したとのことで欠損部分の回収は行ったものの、再使用できるはずもない。
今回の欠損は、一本目欠損ブラシの隣。
偶然か?
それとも、そこから欠損が広がってゆくのか。
当面、ブラシ4本での任務遂行となるが、問題ないと思われる。
ブラシ、旧タイプ・6本足で稼働させているが、
6本足の内の2本目の欠落が数日前に発見されたとのこと。
しかも今回は、ごっそり一本分、丸ごと欠損したとのことで欠損部分の回収は行ったものの、再使用できるはずもない。
今回の欠損は、一本目欠損ブラシの隣。
偶然か?
それとも、そこから欠損が広がってゆくのか。
当面、ブラシ4本での任務遂行となるが、問題ないと思われる。
同じ文章の中で『あおさば』と『えんさば』を同時に使用するには。

鯖江市の鯖の字は、『あおさば』ではなく『えんさば』。
でも、鯖の漢字を保存したExcelファイルを開くパソコンによって、『あおさば』で表示されたり『えんさば』で表示されたりすることが判明。
事の発端は、同じ文章の中で『あおさば』と『えんさば』を同時に使用したい、という事があって。
社員の間で、そう言えば私のは『あおさば』、いや私のは『えんさば』、なんて話になって。
フォントが異なれば有りそうですが、フォントが同じであればあり得ない。
そう決めつけました、私。
続きを読む”同じ文章の中で『あおさば』と『えんさば』を同時に使用するには。”
2011年06月22日
2011年06月21日
スマフォで静的IPアドレスを自動設定するにはWifi Staticを。
SH-12Cを使っています。
Wi−fiを使用する際、アクセスポイント毎に、異なる静的IPアドレス(固定IPアドレス)を設定したい。
そんな時には『Wifi Stati』を使うと良いと教えていただいたので、今回はWifi Statiの設定の備忘メモです。
続きを読む”スマフォで静的IPアドレスを自動設定するにはWifi Staticを。”
Wi−fiを使用する際、アクセスポイント毎に、異なる静的IPアドレス(固定IPアドレス)を設定したい。
そんな時には『Wifi Stati』を使うと良いと教えていただいたので、今回はWifi Statiの設定の備忘メモです。
続きを読む”スマフォで静的IPアドレスを自動設定するにはWifi Staticを。”
2011年06月20日
2011年06月19日
2011年06月18日
RunKeeperによると、西山公園まで15km・45分

SH-12Cを触り始めてから感じたこと。
これは文字通り、ウェアラブルコンピュータ(wearable computer)だという事。
先日お出かけした際、教えていただいた『RunKeeper』というアプリ。
インストールして、感動しました。
続きを読む”RunKeeperによると、西山公園まで15km45分”
2011年06月17日
義援金だけれども義援金ではない

東日本大震災で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。
関与先様でも、種々の義援金をお支払いになり、支援の輪を感じています。
さて、この義援金の税法上の取扱いはなかなか難しく、一番手っ取り早いのは支払先から案内を戴くことだと思っております。
案内によっては、『寄付金控除の対象になりません』と明記されていたりして、これはこれで助かります。
続きを読む”義援金だけれども義援金ではない”
2011年06月16日
ブラシ・6本足の内の1本が欠落す。
整備班より連絡有り。
ブラシ、旧タイプ・6本足で稼働させているが、
6本足の内の1本の欠落が数日前に発見されたとのこと。
当面、残る5本足での可動となるが、現行タイプのブラシは3本足。
まだ十二分な性能を確保、任務遂行には問題がないと思われる。
ブラシ、旧タイプ・6本足で稼働させているが、
6本足の内の1本の欠落が数日前に発見されたとのこと。
当面、残る5本足での可動となるが、現行タイプのブラシは3本足。
まだ十二分な性能を確保、任務遂行には問題がないと思われる。
国税庁から届く『お知らせ』の怪

税理士の間ではすっかり定着した(であろう)国税電子申告(e-Tax)。
もう何年も利用しているのに、未だに『?』と感ずる事があります。
税制改正とシステムの関係上(?)国税電子申告(e-Tax)利用できない企業があるのは相変わらず。
国税電子申告(e-Tax)を利用していると、確定申告の前には前払いしている税額などを記載したお知らせがメッセージボックスに届くのですが、何故か『紙』でしか届かない企業があったりするのも相変わらず。
続きを読む”国税庁から届く『お知らせ』の怪”
2011年06月15日
2011年06月14日
日本政策金融公庫の『 「中小企業の会計に関する指針」の適用に関する確認書』はそっくり。

信用保証協会が行う「中小企業の会計に関する指針」に基づく信用保証料率割引制度の見直しについては、(略)その適用時期を延期し、「平成24年4月1日から行う(平成24年4月1日以降に終了する事業年度の計算書類より適用する。)」とされることとなりました。
この様な記事が日税連のHPに掲載されたのは4月1日付け。東日本大震災を考慮してのことでした。
続きを読む”日本政策金融公庫の『 「中小企業の会計に関する指針」の適用に関する確認書』はそっくり。”
2011年06月13日
2011年06月12日
初めてのお出かけ、学ぶことは多くて。

ずが〜ん。
SH-12Cを買ってから初めてのお出かけ。
こんなときには常備してゆくデジタル一眼もお留守番。
今日はSH-12Cで何でもやってみようと。
9時頃には他所様の車に乗って富山県まで。
同伴者は全員スマートフォンの先輩。
出先でもネットに繋がることが嬉しくて。
色んなアプリのことを教えてもらうのが、その場でインストール出来るのが嬉しくて。
続きを読む”初めてのお出かけ、学ぶことは多くて。”
2011年06月11日
売れすぎて販売中止になったアイスとは。

予測を大きく上回る売れ行きにより ハーゲンダッツ アイスクリーム クレープグラッセ「ストロベリーチーズケーキ」 一時販売休止のお知らせ
こんな記事をちゃっかり見つける人もいるもので。
そうなるとどうしても、と思うのが人情でしょう。
続きを読む”売れすぎて販売中止になったアイスとは。”
2011年06月10日
協同組合は組合員の増減に伴って出資総口数も変動するが登記はその都度行うのか?

3月決算法人の5月申告も終わり、暑さも上昇中。ようやく半袖モードに突入です。
さて、3月決算法人に多いのが協同組合の申告。
協同組合の申告はほとんどが3月と言っても良いくらい。
協同組合は、組合員の新規加入があれば出資の払込みが、脱退者がれば持分の払戻が生じます。
つまり、出資金の額が随時増減します。
そして、協同組合も法人ですから法務局にはこの出資金の額が登記されています。
登記されている内容に異動が生ずれば2週間以内に変更登記を行うことが基本のはず。
すると、協同組合は、日々、組合員の増減の度に変更登記を行うのでしょうか???
続きを読む”協同組合は組合員の増減に伴って出資総口数も変動するが登記はその都度行うのか?”
2011年06月09日
SH-12Cでやりたいこと:画像縮小し所定のアドレスへの送信準備を自動で
この疑問は解決しました、ありがとうございました。

SH-12Cでやりたいこと:
先月までは(ガラケーだったので)、シャメするときには画像を縮小しますか?なんて気の利いた質問をしてくれました。
この縮小が実は便利で、携帯からブログなどへUpする際には丁度よい大きさになってくれたわけです。
SH-12Cになり、画質が上がり、ファイルサイズも大きくなりました。
シャメしようかな・・・、オリジナルサイズで送信できます。
これはこれで便利なのですが、ブログなどへの投稿には不向きです。
続きを読む”SH-12Cでやりたいこと:画像縮小し所定のアドレスへの送信準備を自動で”

SH-12Cでやりたいこと:
先月までは(ガラケーだったので)、シャメするときには画像を縮小しますか?なんて気の利いた質問をしてくれました。
この縮小が実は便利で、携帯からブログなどへUpする際には丁度よい大きさになってくれたわけです。
SH-12Cになり、画質が上がり、ファイルサイズも大きくなりました。
シャメしようかな・・・、オリジナルサイズで送信できます。
これはこれで便利なのですが、ブログなどへの投稿には不向きです。
続きを読む”SH-12Cでやりたいこと:画像縮小し所定のアドレスへの送信準備を自動で”
2011年06月08日
Office Web AppsではWEB上で共有・同時編集が可能・・・だが。

FacebookのグループメンバーでExcelファイルを共有・共同編集したい。
というところから出発して、
FacebookのアプリDocs
↓
Googleドキュメント
と試してきました。
これまでの経験を元に、今回はもう間違いないでしょう(^^)v
続きを読む”Office Web AppsではWEB上で共有・同時編集が可能・・・だが。”
2011年06月07日
SH-12Cでやりたいこと:複数のIPアドレスの設定
この疑問は解決しました、ありがとうございました。
SH-12Cでやりたいこと:
複数のIPアドレスの自動設定
使用するネットワークによって、指定するIPアドレスが異なります。
(自動取得ではなくて、手動割り振りです。)
今、IPアドレスを1つ、設定する方法は分かったのですが、
使用するネットワーク毎に、指定するIPアドレスを、自動で変えたい。
あ〜、昔のPC時代に戻ったみたい。
SH-12Cでやりたいこと:
複数のIPアドレスの自動設定
使用するネットワークによって、指定するIPアドレスが異なります。
(自動取得ではなくて、手動割り振りです。)
今、IPアドレスを1つ、設定する方法は分かったのですが、
使用するネットワーク毎に、指定するIPアドレスを、自動で変えたい。
あ〜、昔のPC時代に戻ったみたい。
SH-12Cでやりたいこと:画面のキャプチャー
この疑問は解決しました、ありがとうございました。
SH-12Cでやりたいこと:
画面のキャプチャー、と言いますか、ハードコピーと言いますか。
このブログでSH-12Cの操作関係の紹介をするときに、
画面の画像があった方が便利。
デジカメで撮影、なんてのは野暮ったいし(‥;)。
SH-12Cでやりたいこと:
画面のキャプチャー、と言いますか、ハードコピーと言いますか。
このブログでSH-12Cの操作関係の紹介をするときに、
画面の画像があった方が便利。
デジカメで撮影、なんてのは野暮ったいし(‥;)。
書類の保存期限は?(労務関係編)

会社の帳簿は何年くらい保存しておけばよいの?
時々こんな質問をうけますね、以前このブログでも書いています。
帳簿と同じくらいかさばるのが労務関係の書類。
こちらは何年間の保存が求められているのでしょうか?
続きを読む”書類の保存期限は?(労務関係編)”
2011年06月06日
『売れる数字』を読んで、一貫性・行動の制限の大切さを再認識
そう、一貫性がなかなかとれないんです。
会社の上下であったり、左右(部門間)であったり。
久しぶりに佐藤義典氏の本を手に取っています。
続きを読む”『売れる数字』を読んで、一貫性・行動の制限の大切さを再認識”
2011年06月05日
憧れの「吉田食堂」さんへ

高校生時代に、
『あそこのソフトクリームは10段有る』とか『かき氷はひってでかくて食いきれん』とかいう言葉を耳にしていた吉田食堂。
(もう20年以上前のことですから、記憶の記憶ですが(^^ゞ)
県外に行き、年を重ね、10段重ねソフトクリームにも心ときめかなくなっておりました。
が、子供がソフトクリームに心ときめかせる年齢になり、川中にも童心が。
今日のサイクリングは何処へ行こうか?
よし、父さんにまかしとき(^^)v
続きを読む”憧れの「吉田食堂」さんへ”
2011年06月04日
女性チームによる震災チャリティー「SMILE for JAPAN(スマイル・フォー・ジャパン)福井」が開催されます。
福井在住の女性店長たちによる、女性のための「お買い物で被災地応援!」チャリティーイベントが開催されます。
素敵な生活雑貨やアクセサリー、フラワーアレンジメント、被災地の野菜やスイーツを購入するだけで寄付につながります。
今週の土日開催。
お子さんやお友達も一緒にぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
日時:6月11日(土)・12日(日) 10時〜17時
場所:福井市文京のアロマハウスさん
〒910-0017 福井県福井市文京3丁目10−10
0776-27-0057
当日販売される商品の情報はこちらに掲載されています。
#prayforjapan
税理士・ITコーディネータ 川中重司