2010年04月30日

富山のラーメンは、赤・白・黒。

富山のラーメンは、赤・白・黒。01

大学時代を富山で過ごしました。

JR富山駅のバスターミナルにはバスラーメンが並び、ラーメンに天かすを大量投入した記憶があります。
JR富山駅近くのラーメン屋も同じく。
美味かった・・・。

20年ほどが過ぎ、たまにゆく富山からの帰り道、高速のPAで見かける黒い物体が気になっていました。

富山ブラック

どうやら真っ黒いラーメンらしいのですが、いつも売り切れ。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月29日

ご近所さんはいるの?TwitterMapはGoogleMap上につぶやきを表示してくれる。

ご近所さんはいるの?TwitterMapはGoogleMap上につぶやきを表示してくれる。

twitter(ツイッター)をしている人は世界中にいる。
でも、鯖江市(川中の近所)にはどれくらいいるの???

そんな疑問がむくむくと。

『ご近所さんを探せ!』
そんな感じです(^^)。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

2010年04月28日

フォローしていない人のチェックができるfriendorfollow.com

フォローしていない人のチェックができるfriendorfollow.com01

twitterでつぶやくのも、心の平和が保てて良いかも知れない。
ふと、そんなことも感じる今日この頃です。

さてさて、最近『○○○があなたをフォローし始めました。』というメールが増えてきました。

フォローいただいた方の確認・フォローに何か良い方法が無いかと思って使い始めたのがここ『friendorfollow.com続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

2010年04月27日

県有地と知らずに20年超使用して時効取得。これの課税関係は?

県有地と知らずに20年超使用して時効取得。これの課税関係は?

県有地と知らずに20年超使用
福井の男性に所有権

4月27日の福井新聞の朝刊の記事です。

『自分の所有地だと思って長年使ってきた土地が実際は県有地だったとして、福井市内の男性が、県に土地の所有権移転登記手続きを求めた訴訟の判決言い渡しが・・・(以下省略)』
(4月27日の福井新聞の朝刊より転載)

民法162条(所有権の取得時効)に定められているところですね。
学校で勉強はしまたが、実際に福井県でもあることとは。

で、税理士として気になるのは、この男性への課税関係。
無償(?)で土地を取得したのだから、なにがしかの課税関係が生じるのではないか???続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 09:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2010年04月26日

第一生命の株式割当は、2種類で一時所得。

第一生命の株式割当は、2種類で一時所得。
(この画像は、第一生命のHPより転載しました。)

我が家には1.1株の割当が有ったよ。
株式でもらうのと、お金でもらうのとどっちが得なの?
もっとも、家内がお金で受け取りって決めちゃったけど。

先日、こんな話をを耳にしました。

第一生命の保険に加入されている方には、株式割り当ての書類が届いているようです。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 12:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2010年04月25日

twitterの公式ロゴとアイコンと使用ガイドライン

twitterの公式ロゴとアイコンと使用ガイドラインの所在(備忘メモ)です。

Twitterロゴとアイコン

Twitterボタン

Twitterロゴの使用ガイドライン


 助成金・給与計算・社会保険のご相談なら鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

図書館めぐり〜鯖江・武生・織田〜

図書館めぐり〜鯖江・武生・織田〜

子供もけっこう読書が好きで。

福井県内図書館横断検索』で検索・予約をしたりしています。

福井県立図書館の会員証は作成済みなので、ネット予約・鯖江受け取り。
越前市立図書館はネット予約できても、受け取りは現地。

その他の図書館は、蔵書検索はできても会員証が作れない(=予約ができない)などなど。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 13:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月24日

Gmailでのグループ送信先設定。

Gmailで宛先を入力するのはどうするの???


これ便利ですよ〜、なんて紹介すると、
必ずそのソフトについての質問をいただきます。

今回もGmailをお薦めした手前、答えないわけに行きますまい(^^)b


今回の質問の趣旨は、
ある特定のグループの方に一斉にメールを送るにはどうしたら良いのか?
です。

「CrossLoop」で繋いでしまえば手っ取り早いのですが、今後のこともあるので、FAQの充実を兼ねて(^^)続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 04:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・Google関係

2010年04月23日

(福井)県内経済は、厳しい状況にあるなか、持ち直しの動きが進展している。

(福井)県内経済は、厳しい状況にあるなか、持ち直しの動きが進展している。
(この画像は、福井財務事務所の『福井県内経済概況(平成22年4月)』より転載しました。)

(総括判断のポイント)
個人消費は、一部で持ち直しているものの、全体では弱い動きが続いている。
生産は、持ち直している。
21年度の設備投資は減少見込み、企業収益は増益見込みとなっている。
雇用情勢は、厳しい状況にあるなか、緩やかな持ち直しの動きがみられる。
(福井財務事務所の『福井県内経済概況(平成22年4月)』より転載。)

回復基調にある。
そうだ、今はそれで良い。



 起業・開業を応援する鯖江の税理士法人川中経営
  税理士・ITコーディネータ 川中重司
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2010年04月22日

『消費税法改正のお知らせ』が国税庁のHPに掲載される

『消費税法改正のお知らせ』が国税庁のHPに掲載される
(この画像は、消費税法の改正パンフレットより転載しました。)

平成22年税制改正で、消費税も改正されています。

以前から問題視されていた、マンション建築に関連しての消費税還付テクニックを防止するものと聞いています。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税制改正

2010年04月21日

show on Twitterを使うと、twitterの画像も表示されるので便利。

show on Twitterを使うと、twitterの画像も表示されるので便利。

『Show on Twitter』というchromeの拡張機能を使うと、twitterのタイムラインで画像が表示されるようになります。
そう、上の画像のように。

一度表示してしまうと、もう、後には戻れません(^^)
twitterが、また一つ豊になりました。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

2010年04月20日

TOP頁の画像を変更するには、コンテンツから。

seesaaブログ(さくらブログ)を使って、自分で更新できる企業HPを作成しましょう

という事をお薦めしています。
もちろん、MT(MovableType)やMTOSの方が高機能なのでしょうが、初心者の方には敷居が高くて。

以前に行った研修では、こんなサイトを準備して、それをベースにカスタマイズしていただきました。

http://sample-hp.seesaa.net/

そんな受講生の方から、『TOP頁の画像の変更はどうするんでしたっけ?』という質問をいただきました。
嬉しいですね、ちゃんと使っていただいているんです(^^)

では、以下に、研修で使用したパターンでの、TOP画像の変更箇所の説明です。
(画像はseesaaブログですが、さくらブログでも同じですよ。)続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・seesaa(さくら)ブログのカスタマイズメモ

2010年04月19日

倶利伽羅合戦・北陸三国志(session2)は石川軍先行逃げ切りで幕となる

倶利伽羅合戦・北陸三国志(session2)は石川軍先行逃げ切りで幕となる
(この画像は、倶利伽羅合戦北陸三国志のHPより転載しました。)

ネットショップの目標値への達成率を県別チーム対抗で競う『ネット対決 倶利伽羅合戦・北陸三国志』。
その最終結果発表オフ会が富山で行われました。

上の画像は、2月時点。
これに3月の成績を加味して、年間の目標達成率が発表されました。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・ITコーディネータ

2010年04月18日

小矢部の風車なう

20100418095957.jpg
小矢部の風車なう
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 10:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

小矢部の朝

20100418080723.jpg小矢部の朝、遅い朝なう。
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月17日

小矢部は満開の桜

20100417164018.jpg倶梨伽羅合戦で小矢部に集合。鯖江ではちった桜が満開でお出迎え(^o^)
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

小矢部の手前なう

20100417104648.jpg倶梨伽羅合戦小矢部オフに参加すべく、小矢部インターの手前なう(^o^)
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 10:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

Gmailで返信定型文を複数持つと更に便利に。

先日、『Gmailでのメールの自動返信システム:その1』という記事を書きました。

Gmailのエイリアス機能と、自動返信機能(返信定型文機能)を使っての事でした。

この話をもう一歩進めると・・・
広告媒体毎にアドレスを変えて、アドレス毎に返信される文章も変えれば、より効果的ではないか?
また、広告媒体の効果測定もできるので、効率の良い広告媒体に集中しての広告ができるのではないか。

そんな話をお客様としていたら、質問が。
『返信文章を複数作成するのはどうしたできるのですか?』

続きを読む”Gmailで返信定型文を複数持つと更に便利に。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・Google関係

2010年04月16日

給与所得と事業所得の区分(大工、左官、とび職等の場合)

20100416s.jpg
(この画像は、国税庁HP掲載のPDFファイルより転載・加工しました。)

給与所得なのか、事業所得なのか、で、課税関係が異なります。
支払側も、受け取り側も、課税関係が異なります。

『給与』と言えば、時間で労働力を提供した対価、という感じ。
『事業』と言えば、時間に関係なく、提供したした仕事の対価、という感じ。

いずれも『感じ』です。

判断に悩む事例もあるようで、国税庁のHPに『大工、左官、とび職等の受ける報酬に係る所得税の取扱いについて(法令解釈通達)』が、掲載されていました。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 01:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税理士関係

2010年04月15日

平成22年4月から、国民健康保険料(税)の軽減措置が施行されました。

平成22年4月から、国民健康保険料(税)の軽減措置が施行されました。
(この画像は、厚生労働省のHPより転載しました。)

勤め先で社会保険に加入していていた方がその会社を辞めたとき、健康保険については2つの選択肢があります。

・国民健康保険に加入するか、
・社会保険を任意で継続するか。

(健康保険の扶養者になる、なんて話は \(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ)

どちらが有利なの?という質問も受けたりします。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月14日

焙煎機のあるたちばな屋さんのコーヒーは香りから違う。

焙煎機のあるたちばな屋さんのコーヒーは香りから違う。

高校生時代に通った懐かしのコーヒーショップ『たちばな屋』へ家族全員で(^^)

日曜日は定休日だったんですね。

そうとは知らずに(^^ゞ、家内が店の前をうろうろしていたら、たまたま休日出勤されたご主人が中に入れてくれましたm(__)m

続きを読む”焙煎機のあるたちばな屋さんのコーヒーは香りから違う。”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・食べ物関係

2010年04月13日

feedtweetがブログの更新情報をtwitterにつぶやいてくれる(^^)

feedtweetがブログの更新情報をtwitterにつぶやいてくれる(^^)01

twitterを使い始めると、ブログの更新情報もtwitterに出したくなります。
でも、いちいちtwitterに書き込む(ツイートすると言うのかな?)のも面倒。

seesaaブログなど、連係機能を備えたブログサービスもあるのですが、川中が使用しているのは『さくらブログ』、そんな機能は有りません。

でも、そんなサービスはいくつもあるようで、広告表示も無さそうな『feedtweet』を使ってみることに。
今のところ、ちゃんと動いているようですよ。


以下、『feedtweet』への登録メモです。

続きを読む”feedtweetがブログの更新情報をtwitterにつぶやいてくれる(^^)”
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

2010年04月12日

図で考えるとすべてまとまる


もっと上手く整理したい。

話を端的にまとめたい。

そう思っていて、読んでみた一冊。


お客様と話をするときには、ホワイトボード(HB)に書くよう心がけています。
整理の過程を共有できて、話をまとめやすいので。

それも、図のようなものを使えればもっと端的に整理できるのではないか?続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月11日

ブログとの連動テストのための投稿ですたい


この記事は、『feedtweet』の導入テスト。

ブログに投稿すると、それがtwitterにも投稿されるという『feedtweet』の導入テストのための記事です。

上手くいけば、記事のタイトルがtwitterに反映されるはず。


ここ http://twitter.com/tukasa でチェック(^^)

あるいはこちら http://twilog.org/tukasa


では、ブログ更新なう(^^)
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

ひと味違ったカレー屋さん『ふぉんどう゛ぉー』が福井市木田に移転オープン。

ひと味違ったカレー屋さん『ふぉんどう゛ぉー』が福井市木田に移転オープン。

へぇ〜、カレーってこんなに種類があるんだ。
と言う声が聞こえてきました。


『カレー屋さん』と言うと、『ココイチ』のようなスタイルをイメージしてしまいます、川中は。
でも、ちょっと違う『カレー屋さん』が、福井市木田に移転オープン。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 07:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・食べ物関係

2010年04月10日

今が盛り、西山公園(鯖江市)の夜桜見物

今が盛り、西山公園(鯖江市)の夜桜見物01

今の時期、『夜桜』というキーワードをよく見かけます。
ご多分に漏れず、我が家も西山公園(鯖江市)の夜桜見物へ。

やっぱり三脚がないとダメですね、ブレブレです(^^ゞ続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月09日

ネットワーク越しにログインできなくなったらレジストリをチェック

ネットワーク越しにログインできなくなったらレジストリをチェック

xxにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません。


こんなん出ました???(‥;)


二人一組で、お客様の企業に出かけることもあります。

そんな時は、二台のノートパソコンでLANを組み、片方のパソコンにデータを入れておいて、ファイルの共有をして仕事を進めてゆきます。

ところが先日のこと、相方のパソコンにログインしようとしたときにこんなメッセージが。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・パソコン

2010年04月08日

100円でプチハッピー:スタバ編

100円でプチハッピー:スタバ編01

本日、このレシートを持参いただきますと、100円で同じコーヒーをサービスさせていただきます。

他の店舗でもお使いいただけます。

皆さん、結構お使いですよ。(^^)
続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月07日

思考の整理は、税理士の上手な使い方のひとつ。

思考の整理は、税理士の上手な使い方のひとつ。

話をするときには、積極的にホワイトボードを使うように心がけています。

書いてゆくと、一緒に整理してゆく過程を共有できて、話がスムーズです。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 01:28 | Comment(3) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月06日

「Twilog」(ついろぐ)はTwitterのつぶやきをブログ形式で保存するサービスです。

「Twilog」(ついろぐ)はTwitterのつぶやきをブログ形式で保存するサービスです。01

「Twilog」(ついろぐ)という無料サービスを見つけました。

「Twilog」(ついろぐ)とは?


・登録すると、自分のつぶやきのログを自動的に記録していきます。
・記録したログは日ごとにまとめられ、ブログ形式で閲覧することができます。
・リプライを送った相手やハッシュタグごとに、つぶやきをまとめて見ることができます。
・過去のつぶやきを、キーワードで検索することが可能です。
・つぶやきに、画像共有サービスのURLが記載されていると、画像を展開して表示します。
http://twilog.org/about.cgiより転載。)

良さそうですね、早速登録した川中の『ついろぐ』が上記の画像です。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

2010年04月05日

さばえ菜花まつりで、熱気球初体験(^^)v

さばえ菜花まつりで、熱気球初体験(^^)v01

8時30分より整理券配布。
早めに・・・と8時前に着いたら既に列が。
もらった整理券の番号は87番、88番。

何とか100番に潜り込めましたが、来年(があれば)はもっと早く行かなくては。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月04日

twitterよ再び

twitterよ再び

twitterよ再び

そんな大袈裟なタイトルを付けるほど今までtwitterを使ってきたわけでもなく。

このブログによると、2007年4月15日はtwitterのアカウントを取得。
でも、『tukasa』という名前にしちゃってあまり使わず。

その後、『kawanaka』とか『shigeshi』というアカウントを取得しようとするも、売却済み(×_×)続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 22:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・twitterの便利なツールなど

熱気球に乗ろう!

2010040401s.jpg

なんとか整理券をゲット。

100番中87番と88番だったから、ギリギリ。

今日は、さばえ菜花まつり、で、熱気球に乗ろう!
(携帯より投稿)
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 08:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・徒然なるままに

2010年04月03日

5年後の返済年数が10年以内、これが基準です

5年後の返済年数が10年以内、これが基準です


5年後の返済年数が10年以内、これが基準です。


これは、先日参加した、福井県税理士会の研修『経営(再生)計画書作成研修会 第1日目』でのメモ書きです。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 01:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・研修のメモ

2010年04月02日

鯖江市ものづくり支援機構の目玉事業!【新設】チャレンジ企業応援補助金

鯖江市ものづくり支援機構の目玉事業!【新設】チャレンジ企業応援補助金

3月31日の福井新聞朝刊にも掲載されていましたが、
鯖江商工会議所は、中小企業の新商品・新技術の開発や経営指導などを積極的に応援する、3000万円増加の積極型予算を組まれたとのこと。続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・助成金・補助金の関係

2010年04月01日

〜清算所得編〜平成22年度税制改正

〜清算所得編〜平成22年度税制改正
(この画像は、財務省のHPより転載しました。)

4月になりました。
気持ちは新年度、さあ、気持ちも新たにやってゆきましょう。

さて、平成22年度税制改正が平成22年3月24日に成立しています。
いろいろと気になる点はあるのですが、個人的にはこちら『清算所得課税の廃止及びこれに伴う措置』関係。

(この記事は、まさに税理士の個人的メモです(^^ゞ)続きを読む
posted by 福井県は鯖江市の税理士 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・税制改正